Body
こんにちは
「箕面市で最後に選ばれる整体院」箕面とみなが整体院 院長 富永昭宏です。
繰り返すギックリ腰、本当に辛いものですよね。
動けないほどの強い痛みが急に訪れ、仕事や家事どころか、ちょっとした動作すら苦痛になってしまう…。
実は、私自身も過去に何度かギックリ腰を経験しました。そのため患者さんのお気持ちや辛さを、身をもって理解しています。
しかし、しっかりと正しいケアと改善法を行えば 「完全な回復」と「再発予防」 は可能です。
今からの本当のご回復は、ぜひ『箕面とみなが整体院』にお任せください。
今までの患者さんの事例
50歳代の女性(介護職)
日常的に利用者さんの身体を支えるため、腰への負担が大きく、年に1〜2回は必ずギックリ腰を発症。
「痛み止めを飲んででも動かないといけない…」という状況が続き、身体的にも精神的にも強いストレスを感じておられました。
当院で検査と施術を行い、腰痛の根本原因に的確にアプローチ。
結果、根本的原因の解決を目指した事により痛みがなくなり、安心して介護の仕事を続けられる状態に回復されました。
「また頑張れる」と前向きになっていただき、とても喜んでいただけたケースです。
季節の変わり目に多いギックリ腰の原因
朝晩と日中の気温差 → 筋肉が疲労しやすくなる
環境の変化 → 心身のストレスで負担が増える
姿勢の歪み → 腰に慢性的な負担が蓄積
「毎年繰り返すから仕方ない」と諦めている方もいますが、正しいケアで身体は変わります。
ギックリ腰にならないための動作改善
特に危険なのは「前かがみの動作」です。
背骨を丸めて腰から曲げる → 腰へ大きな負担
股関節を軸に前に倒す → 腰を守れる
正しい動き方の手順
膝を軽く2cmほど曲げる
足の付け根を折る(股関節を動かす)ように体を前に倒す
この方法で「洗顔・掃除・荷物を持つ」などの日常動作を行えば、ギックリ腰や慢性腰痛の予防になります。
姿勢アプローチストレッチ




毎日 20秒×3セットを朝夕に実施 するのがオススメです。
1週間続けても改善が見られない場合は、身体の奥深くの歪みが原因の可能性があります。
その際は専門家の施術が必要です。
まとめ
一度ギックリ腰を経験すると 再発リスクは高まり、発症間隔も短くなる と言われています。
だからこそ「痛みが消えたら終わり」ではなく、繰り返さない身体づくり が大切です。
当院では整体に加え、必要に応じて鍼灸を組み合わせ、より効果的に改善を図っています。
✅ 詳しい整体と鍼灸施術についてはこちら
✅ 当整体院の詳しいご案内はこちら
当院のご案内
箕面市で慢性的な肩こり・腰痛・膝の痛みの根本的な解決をめざし、あなたの人生を変える整体院『箕面とみなが整体院』
営業時間:月~土曜日 8:30〜20:00
定休日:日・祝
住所:大阪府箕面市粟生外院1-14-22
電話:072-734-8588
🔗 当整体院の詳しいご案内
🔗 アクセスはこちら
🔗 患者様のご感想(PC版)
🔗 患者様のご感想(スマホ版)
🔗 お問い合わせフォーム
🔗 LINE公式アカウントはこちら
サイドメニューに表示する
オン
並び順(少数)
5.00